電気通信工事とは?
電気通信工事とは、電話やインターネット、防犯カメラ、インターホンなど、情報の送受信を行う設備を設置・接続・保守・点検する工事のことです。具体的には、LAN配線工事、ネットワーク機器の設置、通信回線の引き込み、防犯設備の設置などが含まれます。現代社会では情報インフラの整備が欠かせず、その根幹を支える重要な役割を担っています。IT社会が進む今、この仕事はますます需要が高まっており、手に職をつけたい方にはピッタリの分野です。
ALSOKのセキュリティ設備設置を行っています!
ELJ株式会社では、ALSOK(アルソック)の防犯設備をメインに、セキュリティ機器の設置・設定・配線工事を行っています。工事内容は、防犯カメラやセンサーの取り付け、操作盤の設置、システム設定など様々です。施設や建物に「安心」を届ける社会貢献度の高い仕事です。未経験から始めたスタッフも多数活躍中で、先輩の丁寧な指導のもと、一歩ずつスキルを身につけられます。
具体的な工事の項目は、下記をご覧ください。

人感センサー設置
人感センサーの設置を行います。人の動きを検知し、異常があれば即座に警報を出す重要な機器で、防犯システムの中核を担います。取り付け場所の選定から配線、設定、動作確認までを丁寧に対応。室内や出入口付近など、状況に応じて最適な位置に設置します。建物全体の防犯性を高めるうえで欠かせない作業であり、社会の安心・安全を支える大切な仕事です。
防犯カメラ設置
防犯カメラの設置工事を行っています。建物の屋内外にカメラを取り付け、配線・電源の確保・設定までを一貫して担当します。状況に応じた最適な位置選定や、モニター・録画装置との接続も行います。セキュリティの要となる機器だからこそ、丁寧で確実な施工を行います。
火災報知器の設置
火災報知器の設置を行います。火災発生時にいち早く異常を検知し、警報を発するこの装置は、建物の安全確保に欠かせない重要な設備です。作業内容は、天井や壁面への取り付け、電源や通信配線の接続、動作確認までを含みます。防犯だけでなく防災にも関わる分野で、施設や人々の命を守る責任ある仕事です。
対応エリア
東京都内・神奈川県全域のエリアに対応しています。都内では銀座・渋谷エリアをメインに対応しています。
【対象の建物】
商業施設・オフィスビルから個人の住宅までのあらゆる建物にてALSOK(アルソック)のセキュリティ設備工事を行なっています。
※エリア外の場合も、お気軽にご相談ください。可能な限り対応いたします。
その他、一般電気工事設置も承ります。お気軽にご相談くださいませ。
